2009年06月28日
フィネッツァシェイクダウン
昨夜釜石へ。
花露辺 ⇒小白浜とソイを求めてフィネッツァ732UL-Tをキャスト。
この日のアベレージは15㎝程でMAX18㎝。
釣れたのはクロソイ15匹、メバル3匹、ドンコ1匹。
結構硬めという評判だったけど、15㎝程度でも
今までのロッドより引きが良い。
18㎝のが釣れたときは25UPだと思ったし・・・。
感度はビンビン
魚のバイトが大きいので、期待すると釣れた魚にガッカリ
なんてことが何度もあった。
あと、今までのロッドとの違いとして暗闇でスローリトリーブ
してきてワームが水面から上がった感覚がわかる。
何度か「あたり」だと思って合わせてしまった
キャスト時の風切り音良い!
「ビュン」って良い音がする。
これってロッドによって違うんだね。
悪い点を一つ。
ガイドが小さく多いためか、リールのベールをフリーにしても
ラインが出ないことが何度かあった。
まあでも総合的に大満足でした。
良いロッドです。
ただ、今まで使っていたシャイニールミナス72が悪いとは思わないし
これからも使って行きたいと思います。

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー フィネッツァ GOFS-732UL-T

Golden Mean(ゴールデンミーン) シャイニールミナス SL-72T
花露辺 ⇒小白浜とソイを求めてフィネッツァ732UL-Tをキャスト。
この日のアベレージは15㎝程でMAX18㎝。
釣れたのはクロソイ15匹、メバル3匹、ドンコ1匹。
結構硬めという評判だったけど、15㎝程度でも
今までのロッドより引きが良い。
18㎝のが釣れたときは25UPだと思ったし・・・。
感度はビンビン

魚のバイトが大きいので、期待すると釣れた魚にガッカリ
なんてことが何度もあった。
あと、今までのロッドとの違いとして暗闇でスローリトリーブ
してきてワームが水面から上がった感覚がわかる。
何度か「あたり」だと思って合わせてしまった

キャスト時の風切り音良い!
「ビュン」って良い音がする。
これってロッドによって違うんだね。
悪い点を一つ。
ガイドが小さく多いためか、リールのベールをフリーにしても
ラインが出ないことが何度かあった。
まあでも総合的に大満足でした。
良いロッドです。
ただ、今まで使っていたシャイニールミナス72が悪いとは思わないし
これからも使って行きたいと思います。

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー フィネッツァ GOFS-732UL-T

Golden Mean(ゴールデンミーン) シャイニールミナス SL-72T