2009年06月15日
三陸釣りツアー
週末に会社の釣り仲間で1泊の小旅行に行きました。
初日の目的地は宮古。
浄土ヶ浜のマリンハウスで手漕ぎボートに乗って
釣りが出来るらしい。
12時に着いて早速乗船。
二人乗りで結構狭い

餌チームとルアーチームで分かれて釣っていたけど
16時までで餌チームに小物が数匹釣れただけで惨敗。
しかも事故発生。

最近出番の無かったネオバーサルさんが狭い船内で
連れのおしりの圧力に耐え切れず殉職されました。
気を取り直して釜石の宿で飯をたらふく食って夜の部スタート。
場所は吉里吉里漁港。
常夜灯の下でキャスト。
20以下のクロソイがコンスタントに釣れる中
いきなりゴツっと良いアタリ。
30UPのソイでした。
このあと大槌漁港へ行っても20以下のクロソイばかりで1:00納竿。
疲れて宿に戻り爆睡。
帰りも一応漁港回りましたが、チビばかりでした。
合計13時間の釣果は
クロソイ20匹くらい
カジカ5匹くらい
メバル1匹
お持ち帰り

のみ!
デカイのを狙ってもなかなかアタリが無く、小物タックルに
逃げてしまう最近の傾向・・・。
どうせリリースサイズしか釣れないからやっぱビッグフィッシュを
狙わないと!
乞うご期待。
初日の目的地は宮古。
浄土ヶ浜のマリンハウスで手漕ぎボートに乗って
釣りが出来るらしい。
12時に着いて早速乗船。
二人乗りで結構狭い
餌チームとルアーチームで分かれて釣っていたけど
16時までで餌チームに小物が数匹釣れただけで惨敗。
しかも事故発生。

最近出番の無かったネオバーサルさんが狭い船内で
連れのおしりの圧力に耐え切れず殉職されました。
気を取り直して釜石の宿で飯をたらふく食って夜の部スタート。
場所は吉里吉里漁港。
常夜灯の下でキャスト。
20以下のクロソイがコンスタントに釣れる中
いきなりゴツっと良いアタリ。
30UPのソイでした。
このあと大槌漁港へ行っても20以下のクロソイばかりで1:00納竿。
疲れて宿に戻り爆睡。
帰りも一応漁港回りましたが、チビばかりでした。
合計13時間の釣果は
クロソイ20匹くらい
カジカ5匹くらい
メバル1匹
お持ち帰り
のみ!
デカイのを狙ってもなかなかアタリが無く、小物タックルに
逃げてしまう最近の傾向・・・。
どうせリリースサイズしか釣れないからやっぱビッグフィッシュを
狙わないと!
乞うご期待。