ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年04月30日

4月30日葛丸川釣行

1年ぶりの渓流。
2年ぶりの葛丸川。

増水してたので、釣り易いポイントのみで1時間程度の
釣行となりました。

釣れたのは1尾。
堰堤でヤマメ。



人生初ミノーで釣れました。


本日のタックル
シルバークリーク602ULRS レブロス2004 ナイロン4lb 
 ヤマメ 1尾 ダイワ ドクターミノー5S クロキン  

Posted by ニツコ at 08:15Comments(0)渓流

2009年05月22日

雨前のチョイ釣り

今日の天気予報は雨だけど朝起きたら降ってなかったので
すかさず稗貫川へGOダッシュ

本流の下流でスタート
お気に入りのスミスピュア5gで最初のヤマメは15㎝。

1km程上流に移動
チャラ瀬でヤマメがピュア3.5gに食らいつく。
17~18㎝


このあと16㎝のヤマメ追加で天気予報どおり雨が降って終了。
1時間ほどの釣行でした。


  

Posted by ニツコ at 10:57Comments(0)渓流

2009年04月29日

GW突入

ということで
早速渓流釣りに行きました。

今回も稗貫川です。
5時開始で、早速2投目で今シーズン初HIT。


久々のヤマメに、うっとり・・・。

幸先良いHITに爆釣の予感。


しかし
川はそんなに甘くない!

次に来たのは4時間後の9時。


さっきのより、やや大きい15cmのヤマメ。


10時までやったけど結局2匹で納竿。

前回より活性は上がっているようで、スプーンを
追いかける姿が何度か見れました。


今日の釣行で、NEWミノーを2個ロストしてしまった~ガーン
D-コンタクト、良い泳ぎしてました・・・。
こんな高級ルアーはもう怖くて使えないので
ダイワのDr.ミノーをポチっとしました。

ダイワ(Daiwa) Dr.ミノー(ドクターミノー)
ダイワ(Daiwa) Dr.ミノー(ドクターミノー)




5Fと5Sを各2個購入。
580円なので、かなり安価です。

釣れるかな??
楽しみです。
  

Posted by ニツコ at 21:45Comments(4)渓流

2009年04月19日

渓流シーズンIN

今シーズン初渓流行ってきました。
場所は稗貫川。

まず本流で様子見。
釣り人は見当たらず、魚影も見当たらず・・・。

今回は川の様子見ということでウェーダー無しで
キャストしやすい場所に車移動の釣り。

2ポイント目(本流)でようやくアタリがあったけど
あと2メートルのところでバラシ。
15cm位のヤマメかウグイかな?

相変わらず渓流は難しいです。

なんだか初心者お断り!
っていう感じが渓流の好きなところ。

このあと支流2ヵ所まわっても駄目でした。

でも去年よりずいぶんキャストがうまくなっていて
狙った場所にキャストできてるパンチ
本当に去年は酷いもんで、対岸の木や草にスプーンを何個捨てたやら・・・。

今年はスプーン60個用意したから万全(腕を磨かないと汗


川も月2くらいで挑んで行きます。
とりあえず目標はヤマメ25㎝、イワナ30㎝くらいにしておきます。  
タグ :稗貫川渓流

Posted by ニツコ at 10:52Comments(0)渓流