2010年03月21日
3月20日釜石ロック
久々の海です。
とりあえず様子見程度にホームグラウンドの
大石漁港へ・・・。
着いたのは16:00。
人影無し。

ワカサギが終了したので、ワカサギ用に買ったカルカッタ51XTを海で使用。

サイラスがビシっと締まり、カッコ良い
1/8oz~3/8ozのジグヘッドを使いましたが
飛距離十分、キャストしやすく気に入りました
肝心のお魚さんは・・・
反応無し。
19:00
依然反応なし。
疲れたので帰ろうかと思ったけど一応、小白浜漁港へ・・・。
反応なし。
20:00ボウズ確定して終了。
今日の収穫はカルカッタ51XTが使いやすかった事と
ルビアス2004の巻き心地がヌメっとしてて良かった事かな。
やっぱカルカッタはキャストしてこそ真価を発揮しますね。
ワカサギリールは買いなおさないとです。
去年の今時期のブログを読み返したら、ボウズ食らってました。
学習能力ゼロのようです
5月頃まで川がメインになりそうですね。
とりあえず様子見程度にホームグラウンドの
大石漁港へ・・・。
着いたのは16:00。
人影無し。
ワカサギが終了したので、ワカサギ用に買ったカルカッタ51XTを海で使用。
サイラスがビシっと締まり、カッコ良い

1/8oz~3/8ozのジグヘッドを使いましたが
飛距離十分、キャストしやすく気に入りました

肝心のお魚さんは・・・
反応無し。
19:00
依然反応なし。
疲れたので帰ろうかと思ったけど一応、小白浜漁港へ・・・。
反応なし。
20:00ボウズ確定して終了。
今日の収穫はカルカッタ51XTが使いやすかった事と
ルビアス2004の巻き心地がヌメっとしてて良かった事かな。
やっぱカルカッタはキャストしてこそ真価を発揮しますね。
ワカサギリールは買いなおさないとです。
去年の今時期のブログを読み返したら、ボウズ食らってました。
学習能力ゼロのようです

5月頃まで川がメインになりそうですね。
Posted by ニツコ at 21:54│Comments(0)
│ロックフィッシュ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。