ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年07月21日

海水浴ついでに・・・

7月19日家族で海水浴へ出発車

夜に・・・。


子供達が車中泊しているとき親は大槌漁港で釣り開始アップ


強風で海は大荒れで結局2人で6匹ほど釣って終了。
釣れたのはクロソイとハゼ。

朝6時に起きたら風がなかったので吉里吉里漁港でリベンジパンチ


グラスミノーMに食らいついたのは20弱のクロソイとハゼのみ。



カミさんはなんとヒラメを釣り上げた。


スクリューテールグラブで釣れたみたいです。
2回/月以上のペースで来てるけどヒラメは釣れた事無いな~。

釣れるとは聞いていたけど・・・・。
サイズは小さいけどうらやましい。


このあと海水浴に行って家族サービス。

かなり疲れました汗  

Posted by ニツコ at 21:50Comments(0)ロックフィッシュ

2009年07月11日

7月10日釜石釣行

雨上がりで釜石突撃。

20:30~22:00
フィネッツァでクロソイ×10匹(15㎝前後)

22:30~1:00
サイズアップを狙ってサイラス×銀メタのベイトタックルに
ジグヘッド3.5gでスイミング。
クロソイ×8匹(18㎝前後)

わずかにサイズアップしたけど今日も
30UPすら出ず終了。

ようやくベイトに慣れてきて軽くても飛距離を出せるように
なってきました。
慣れるとベイトは楽だしキャスト楽しいし数も釣れるので
ガンガン使っていきます。


タックル
①フィネッツァ732UL-T レブロス2004 4lbナイロン 0.9gジグヘッド
・スクリューテールグラブ ・メバル職人

②サイラス602ML メタニウムXT(銀メタ) 8lbナイロン 3.5gジグヘッド
・パラマックス3インチ ・グラスミノーM




  

Posted by ニツコ at 11:34Comments(0)ロックフィッシュ

2009年07月04日

7月3日釜石釣行

結果は


20弱のクロソイを筆頭にアベレージ
15㎝くらいで10匹程度。

こんな珍客も・・・。


こんな感じで終了。
撃沈でした。



今日は家で細かい作業。
鉛の丸シンカーにチューブ詰め。

こんなの感じで購入


作業後は



鉛シンカーは作りが雑でバリが出まくりなので
ラインの傷防止です。
今回の作業で1号~6号まで一通り揃いました。

シンカーによって穴の径が違うので各サイズの
チューブを揃えておくと便利ですね。



  
タグ :釜石ソイ

Posted by ニツコ at 21:52Comments(0)ロックフィッシュ