ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月06日

氷上ワカサギ釣り

今日は、人生初の氷上ワカサギ釣りに
行ってきました。

ワカサギの朝は早い!
3時に出発し、途中寄り道をしながら5時半に岩洞湖到着。

今回ワカサギをするために揃えたのは2点のみ。

氷上ワカサギ釣り

左のリールはワカサギ用リールではなく、ルアーフィッシングでも
使えるようにカルカッタ51XTをチョイス。
傷有りの中古だけど、中はすこぶる好調。
スプールも軽いしワカサギの仕掛けも行けるかなと思い購入。

右はZIPPOのカイロ。
オイルを使用するタイプで使い捨てより強力。

ロッドは同行した先輩に借りることにしました。



完全防備し氷上へGO雪
テントをセットしグリグリ穴を開けて6:00釣り開始!

シュルルーーっとスプールが勢い良く回る。
カルカッタ絶好調アップ



・・・。



穂先がピクリともしないダウン


朝はゴールデンタイムと聞いていましたが??



先輩も1匹しか釣れていなく、この状況に焦った先輩が
テントから出て、岸側へ穴を開けて偵察。

アタリ確認アップ
テントごと大移動ダッシュ

気を取り直して7:20再開びっくり

こっちに移動からは飽きない程度にアタリがあり、釣果も伸びたけど
オイシイ時間帯を逃したのが悔やまれる。


残念ながらビギナーズラックとは行かず、11時までで19匹で終了。
同行した先輩が25匹くらいなので、初めてにしては良いほうかな。

氷上ワカサギ超おもしろいです。
今シーズンは最低あと一回は行きたい。

いつか家族とも行きたいな~。



釣行風景
氷上ワカサギ釣り



釣果
氷上ワカサギ釣り






同じカテゴリー(ワカサギ)の記事画像
2月6日岩洞湖ワカサギ
同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 2月6日岩洞湖ワカサギ (2011-02-06 22:25)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
氷上ワカサギ釣り
    コメント(0)