2009年03月30日
初ベイト
久々の釣行、しかもベイト初挑戦とあって
かなりテンションが上がりながら、午前9:00出発しました。
まずは越喜来に着いて本日の様子見。
さっそくベイトタックルに3/4ozテキサスを付けてフルキャスト!
飛ばない。
かなり失速します。
ブレーキ設定は取り説通り、クラッチ切ったときにシンカーがゆっくり
落ちる程度にメカニカルを調整。
マグネットは記載されていなかったので中間くらいにしてました。
この設定だと飛ばないし、着水後フリーフォールしない。
ベイトってそういう物なのかな?
とりあえず、着水でシンカーが落ちるようにメカニカルを緩めの設定。
で、フルキャスト!
ギュイイイーーーン
ってメカメカしい音を立ててぶっ飛びました。
気持ち良いですね♪
調子に乗ってフルキャストしまくっていたら、リリースポイントがズレて
手前にドボンでサミングが遅れた~。
ついにやってしまいました。
初バックラッシュ。
でもネットで直し方を覚えておいたので、難無く直せました。
結局、越喜来では生命反応無し。
続いて綾里⇒碁石⇒広田と移動しまくるも、強気の4インチワームに
食いついてくる魚はいませんでした。
釣行時間12:00~23:00までベイトタックルのみで、挑んで
数百回のキャストを繰り返し、だいぶ感触を掴めました。
残念ながらボウズだったけど、良い練習ができました。
ベイトって楽しいですね。
ただベイトの欠点が一つ。
親指が冷たかった・・・。
かなりテンションが上がりながら、午前9:00出発しました。
まずは越喜来に着いて本日の様子見。
さっそくベイトタックルに3/4ozテキサスを付けてフルキャスト!
飛ばない。
かなり失速します。
ブレーキ設定は取り説通り、クラッチ切ったときにシンカーがゆっくり
落ちる程度にメカニカルを調整。
マグネットは記載されていなかったので中間くらいにしてました。
この設定だと飛ばないし、着水後フリーフォールしない。
ベイトってそういう物なのかな?
とりあえず、着水でシンカーが落ちるようにメカニカルを緩めの設定。
で、フルキャスト!
ギュイイイーーーン
ってメカメカしい音を立ててぶっ飛びました。
気持ち良いですね♪
調子に乗ってフルキャストしまくっていたら、リリースポイントがズレて
手前にドボンでサミングが遅れた~。
ついにやってしまいました。
初バックラッシュ。
でもネットで直し方を覚えておいたので、難無く直せました。
結局、越喜来では生命反応無し。
続いて綾里⇒碁石⇒広田と移動しまくるも、強気の4インチワームに
食いついてくる魚はいませんでした。
釣行時間12:00~23:00までベイトタックルのみで、挑んで
数百回のキャストを繰り返し、だいぶ感触を掴めました。
残念ながらボウズだったけど、良い練習ができました。
ベイトって楽しいですね。
ただベイトの欠点が一つ。
親指が冷たかった・・・。
Posted by ニツコ at 21:50│Comments(2)
│ロックフィッシュ
この記事へのコメント
こんばんは!
ベイトは慣れれば最高ですよ〜
冬場は指がかなり辛いですがね(^_^;)
ベイト初フィッシュまで頑張ってください(^-^)
ベイトは慣れれば最高ですよ〜
冬場は指がかなり辛いですがね(^_^;)
ベイト初フィッシュまで頑張ってください(^-^)
Posted by チャリ at 2009年03月30日 22:09
チャリさん
こんにちは
ベイト最高ですね。
今まで難しいイメージしかなくて
食わず嫌いでしたが、やってみると
楽しいですね。
ベイトの初フィッシュまではスピニング
封印しようかなと。
とりあえず1匹頑張ります!
こんにちは
ベイト最高ですね。
今まで難しいイメージしかなくて
食わず嫌いでしたが、やってみると
楽しいですね。
ベイトの初フィッシュまではスピニング
封印しようかなと。
とりあえず1匹頑張ります!
Posted by ニツコ
at 2009年03月31日 08:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。