ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年12月28日

12月28日釜石釣行

冬休みに入ったので
久々の釣行に行ってきました。

場所はホーム化している釜石のK漁港。
餌師2、ルアー2の4人。

着くまでに突風で車がグラグラ揺れて
かなり不安な予感。

到着して間もなく突風でベニヤ板が吹っ飛んできて
びびった餌師Nは餌と針を握ったまま逃走。
難無くベニヤから逃げることはできたが手に針が
刺さった模様。
しかもかなり深く、返しがあるのでペンチで引っ張ろうが
抜けない。
結局病院まで行って抜いてもらいました。

気を取り直して釣り開始15:30~

気温は氷点下、風速は10m弱。
最悪のコンディションの中、最初に釣れたのは10cmのカサゴ。

ボウズを逃れたので、ワームをベビーサーディンから
バルキーホッグへチェンジ。
5gのジグヘッドに付けて底をチョコチョコ探っていると
グイっと今までに無いあたりで引きは弱いが、重い。

釣れたのは25cmのガジカでした。
噂には聞いていたけど引きは弱いです。

同じように投げて底をチョコチョコしていると手前で
グイっと同じ感触。
さっきよりかなり重い。



暴れてうまく写せなかったけど、35cmくらいのカジカでした。
このあともカジカと1匹、小アイナメを1匹釣って20:00納竿。

寒いし釣れないのできつかった。
餌も今日は駄目みたいで、釣れたのは小アイナメ、小カジカ、ドンコ
くらいで、大きさも数も釣れなかったようです。

そろそろロックフィッシュ終了かな?
ソイもいないので夜は対象魚カジカだけか?
ていうかカジカってロックフィッシュ?

今日カジカを捌いて鍋にしました。
偶然タラを買っていたようなので、味比べ~。

・・・。

完敗でした。

ただ、カジカの歯ごたえは良いですね。
今度は鍋じゃなく他の料理を試してみたいです。

次回の釣行は来年1月5日の予定です。  
タグ :釜石カジカ

Posted by ニツコ at 21:36Comments(0)ロックフィッシュ